2023年10月22日(日)
上野原市本町一丁目の有志が、地域住民のために防災訓練を企画し実施しました。この訓練は大地震や日常の火災・救急事故が発生した場合の備えとなるための訓練です。
今回は本町一丁目の地域防災リーダーと杉本公孝前副区長が話し合い、自助・共助に必要な基本的技術を身につけてもらおうと行ったものです。訓練に参加した人からは「一寸した防災の知識と技術で尊い命と財産が守れる事を知りました。このような訓練は時々してもらいたいです。今回参加して良かったです。」と語っていました。
消防署員や地域防災リーダーから、救急車が到着するまでの間の応急処置の大切さと、実際行う場合の注意事項等について説明がありました。
訓練人形を使った、胸骨圧迫(心臓マッサージ)の訓練を実施
三角巾を使った止血の訓練
消火栓の位置と放水する場合の注意事項の説明を受ける
古い消火器(失効)を使った消火訓練も実施
災害現場における「救助・救出」についての質問に答える、新町の由村防災士
「食品からの防災」と題し、杉本前副区長から「身体に良い物も取り過ぎは良くない」など、具体的な注意点のお話もありました。
Comments